ブログ管理人:すみれママ
40代、2人の子どもを持つワーキングマザー。
大学院で教育学を専攻し、在学中に学習塾(小中学生)と予備校(大学生への小論文等指導)の講師を経験。
大学院修了後は、約20年間に渡り専門職としてフルタイム勤務。
その後、夫の英国赴任を機に退職し、子連れで海外移住することに。
イギリスはロンドン以外に全日制日本人学校がないため、当時小4と小2の我が子たち、英語ゼロの状態で現地公立小学校へ転校!
最初は親子で失敗続きだったが、1日1冊の英語絵本の音読や、教育学の知見を生かしたオリジナルプリント等を毎日継続。
その結果、子どもたちは授業を楽しめるようになり、宿題で学年表彰を獲得するまでに。
母(すみれママ)は、帰国後間もなく再就職。同僚やママ友から子どもの英語教育について相談されることが多いため、ブログ「こども英語力伸ばし隊」を開設した。
英EU離脱、深刻化する民族問題、そして全世界を襲ったコロナ禍・・・。激動のなか海外と日本の生活を経験し、いま心から思うのは
子どもたちを幸せな国際人に育てるために
わたしたち親、教師、おとな自身が
自分を信じて
自分の幸せを見つけ
人と比べず
人を変えようとせず
口角を上げて生きていよう。
わたしたち自身が
今ここ(日本)で幸せを生きていよう。
こうした思いを大切にしながら、イギリスの小学校の80%で使われている英語教材「ORT(オックスフォード・リーディング・ツリー)」の紹介等、英国初等教育での経験談をネットメディアで紹介している。
twitterで近況&最新情報を更新してます!